未分類

HPV9価ワクチンを摂取した話

HPV9価について

まだまだ情報が少ないのでレポ書いてみました

ざっくり概要

診療方法自費診療
効果のある対象年齢推奨は26歳以下。45歳以下であれば一定の効果が期待できる。
摂取回数3回(初回・2ヶ月後・6ヶ月後)
1回あたりの金額金額42,900円(税込)

まず。何より高い。

3回だと128,700円もする。本当にお財布が死ぬかと思った。

ただ、自分のリサーチした分だけでも不妊治療にかかる費用は女性だけで約50万くらいなのかなと思っています。妊娠に関するリスクを未然に防ぐためにも、自己投資として支払いました。

効果

16、18、31、33、45、52、58型に加えて尖形(せんけい)コンジロームの原因になるHPV6、11型に対抗する抗体が作られます。

2価4価が65.7%のカバー率に対して、9価は88.3%もハイリスクカバー率があるとのことです。
この記事に少し詳しく書いたので、参考にしてください。

https://nt-blog.skr.jp/2022/01/12/%e6%ba%96%e5%82%99%e3%81%ab1%e5%b9%b48%e3%83%b6%e6%9c%88%e3%81%8b%e3%81%8b%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%80%82%e5%a6%8a%e6%b4%bb%e5%89%8d%e3%81%ab%e3%81%93%e3%82%8c%e3%81%a0%e3%81%91%e3%81%af%e3%82%84%e3%82%8b/

打ってみてどうだった?

1回目

初めて&注射恐怖症だったので、すごく緊張したのもあって打った後、ちょっと気持ち悪かったです。

15分くらいですぐ治りました。翌日もとくに問題はなし。

刺した時の感じもそんなに痛くなかったと思います。

2回目

刺した時にまったく痛くない。多分余裕が出たんだと思います。

終わった後も問題なし。翌日も特に異常なし。

3回目

3回目ともなれば気持ちは落ち着いていた。だが一番長く感じました。

あと、3回の中では1番痛かったです。

でもコロナワクチンに比べればそこまでではないです。

打ってすぐは、なんか腕がちょっと重かった…。翌日になり少し腕は気になったが、体調には問題なしです!

打ってみて思ったこと

心の安心材料になった

他の記事にも書かせていただきましたが、私はHPVになったことがあります。
詳しくは以下の記事をご覧ください。

https://nt-blog.skr.jp/2022/01/17/hpv%e8%bb%bd%e5%ba%a6%e7%95%b0%e5%bd%a2%e6%88%90%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%82%8f%e3%81%8b%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%93%e3%81%a8/


確率は少なくても癌になる可能性に自分が該当したらどうしよう。

そんな不安と常に戦っていましたし、自分の気持ちに整理がつくまでは何となく友人にも会えていませんでした。

こんな不安な気持ちを二度と持ちたくないし、だけど子どもが欲しいから避けては通れなし…
と思っていたところに9価のワクチンが日本でも打てると聞いて、私はすごく前向きな気持ちになることができました。

まずは相談してみるといいかも

ネットで調べたりしていると色々な情報がでてきて不安になりました。

なので私は、実際に婦人科の先生に話を聞きました。


このブログで発信している内容は、実際に婦人科の先生から受けたお話を忘れないうちにメモしてまとめ上げたものです。

少しでも読んでくださっている方の背中を押すことができれば、嬉しいです。


ABOUT ME
妻です